みなさんこんにちは「さがファシリテーターズ・エッグ」です!
2010年01月24日
さがファシリテーターズエッグ at 13:16 | Comments(0) | ごあいさつ
こんにちは(’~’)/
私たちは「さがファシリテーターズ・エッグ」
略称でSFEという集まりです。
私はその代表を仰せつかりました
たつにぃ と申します!
どんな集まりか?っていうと・・・
日ごろから私たちは社会生活の中で
人と話し合ういろんな場がありますよね。
あなたはどんな「話し合い」をおもいつきましたか?
その話し合いは楽しいですか?
一定の結論をすんなり決めたり
自分の思いをしっかり伝えたり
相手の意見を受け入れたり・・・・
これらがうまくいく話し合いだったら
楽しいと思いませんか?
私たちはそんな「楽しい話し合いの進行役」となるべく
ファシリテーションを学びたいと集まった仲間たちです。
※「ファシリテーション」とは・・・・
簡単に言うと
中立的な立場で話し合いを進めていく人です。
このさがファシリテーターズ・エッグは
自らのファシリテーションスキルの向上を目指し
会員相互の研鑽はもとより、
経験をつんだ講師を定期的にお招きして
ワークショップの実践法などの学習をしています。
そして、私たちは
佐賀県におけるファシリテート団体の草分けとして、
ファシリテーション手法の学びの場の提供及び
県内への普及を図る活動を本分としています。
へぇそんな会があるんだぁ~!!
と思っている方も是非一度見学に来てみてくださいね!
毎月第2土曜日がアイスクエアで運営会議、
毎月第4土曜日がアイスクエアでワークショップ月例会を
やっています!
私たちは「さがファシリテーターズ・エッグ」
略称でSFEという集まりです。
私はその代表を仰せつかりました
たつにぃ と申します!
どんな集まりか?っていうと・・・
日ごろから私たちは社会生活の中で
人と話し合ういろんな場がありますよね。
あなたはどんな「話し合い」をおもいつきましたか?
その話し合いは楽しいですか?
一定の結論をすんなり決めたり
自分の思いをしっかり伝えたり
相手の意見を受け入れたり・・・・
これらがうまくいく話し合いだったら
楽しいと思いませんか?
私たちはそんな「楽しい話し合いの進行役」となるべく
ファシリテーションを学びたいと集まった仲間たちです。
※「ファシリテーション」とは・・・・
簡単に言うと
中立的な立場で話し合いを進めていく人です。
このさがファシリテーターズ・エッグは
自らのファシリテーションスキルの向上を目指し
会員相互の研鑽はもとより、
経験をつんだ講師を定期的にお招きして
ワークショップの実践法などの学習をしています。
そして、私たちは
佐賀県におけるファシリテート団体の草分けとして、
ファシリテーション手法の学びの場の提供及び
県内への普及を図る活動を本分としています。
へぇそんな会があるんだぁ~!!
と思っている方も是非一度見学に来てみてくださいね!
毎月第2土曜日がアイスクエアで運営会議、
毎月第4土曜日がアイスクエアでワークショップ月例会を
やっています!